2008年9月28日日曜日

濃厚志七そば@吉田屋

家族揃って、志七そば吉田屋さんへ。

女房・子供はノーマル志七そば。私は濃厚を頼む。

今日のスープは鶏・豚骨の旨味がシッカリ出ている。またニンニクも強いため、魚の風味があまり感じられなかったのが、ちょっと残念。

焼き飯セットにしたが、ボリュームがあり満腹。

ところが、子供たちはぺろりと平らげている!若いなぁ。




2008年9月27日土曜日

つけ麺@麺屋黒船

2軒ほど振られて、麺屋黒船へ。
 折角だからつけ麺をいただく。
 つけダレは醤油味と辛味噌味があるそうだ。しょうゆ味をいただいた。

 つけダレは焦がしネギと牛脂が入ったもの。器に並々と注がれている。冷めにくいのはよいが、麺を多く入れるとこぼれそうで食べにくい。
 味は、脂っ気が強く、ちょっとクドめ。
 麺は平打ちで、適度なモチモチ感が良い。氷と一緒に盛られ、涼しげだが、一方でその横のモヤシは熱々。当然だが氷が融けてジャブジャブになってしまう。
 こんな平たい器ではなく、普通の丼で、底にスノコでも引いてもらったほうが食べやすい。
 味玉は醤油が滴る半熟のもので結構美味しい。
 チャーシューが1枚しかないのは寂しい限り。つけ叉焼麺もあるが、こちらは¥1000を超える。ちょっともったいない気もする。
 スープ、麺とも、悪くは無い。しかし、何らかのインパクトが欲しい。

2008年9月17日水曜日

塩チャーシュー@こぶ志

三条御前のこぶ志さんへ
 限定の「どろ参号」は9月中のメニュー。が、今日は塩チャーシューをいただく。

 すっきりとバランスの取れた塩。魚介系の旨味も感じるが、節の味とはちょっと違う気がする。なんだろう?いずれにせよ、くどすぎない旨味から、ついスープをずるずると飲んでしまう。
 麺はもっちりしたもの。適度なスープとの絡みがよい。
 塩釜チャーシューが、文句なしに旨い!肉の旨味を味わえる。

 次の限定は、アイディアとしては固まっているようだ。
 具体的な試作は、これかららしい。

 楽しみである。

2008年9月15日月曜日

澄ましラーメン@宝屋先斗町


 息子を連れてウルトラマン映画を見た後、宝屋へ。

 昔々、メニュー開発をTVとタイアップして深夜番組で放送していたもの。
 スープは醤油コンソメとでもいうべきもの。ベーコンとエシャロット(?)と、何とチーズが入っている。
 丼の中央に盛られているのは、ゴボウの薄切りを素揚げにしたもの。揚げすぎで苦くなっているのが残念。あと、鳥つくねと味玉子。
 麺はモチモチしたものだが、量が少なめ。
 立地上仕方がないのかもしれないが、割高感は否めない。
 ま、それでも、某深夜までやっているお店よりははるかに美味しいから、いいんだけどね。

2008年9月11日木曜日

合体つけ麺@亜喜英


名前が「合体つけ麺」になっていた。唐揚と豚バラ焼肉が「合体」ということだろうか?
今回は、レモンとマヨネーズを別盛してもらった。
あれ?豚バラがない・・・と思ったら、この水菜とタマネギの下に埋め込まれていた。
 前回との違いは・・・
・唐揚と豚バラ焼肉が、どちらも一口大に切られている。麺と混ぜて食べるには良い。
・野菜にタマネギスライスが復活
・卵が温泉卵から生の卵黄のみに変更
 底からグリっとかき混ぜていただく。上にも書いた通り、肉も一緒に口に放り込むことができる。モグモグと噛んだときに色々な味わいが口に広がる。
 また、豚バラの下の熱々の麺も、ニンニクの良く効いたタレが絡み、旨い!
 ただ、今回もマヨネーズが問題だった。マヨネーズを加えることで、ニンニクの香りだけでなく、タマネギ、水菜の風味も押しつぶしてしまった。また野菜からかなり水が出て、食べ終わると底にジャブジャブと水気が残ってしまった。
 考えてみれば、野菜にはドレッシングがあわせてあり、卵黄も入っているのだから、この時点で、マヨネーズの材料は揃っている。そこにマヨネーズを更に加える必要は特には無いだろう。(マヨラーの人は別として・・・)
 大将は、まだまだ改良するご意向のようだ。
 思うに、ニンニクの香り以外に、何かすっきり通るような香り成分を加えることはできないだろうか?ルックス、味わいや舌触りはOKと思う。五感のうち、聴覚はともかく、視覚・味覚・触覚に加え、嗅覚も楽しませて欲しいと思うのは贅沢か?

2008年9月10日水曜日

つけ麺@味蔵

味蔵のつけ麺
ふんわりまったり柔らかく優しい味。今日はちょっとゴマが強かったかな?
麺のボリュームも、他店に比べると優しい(易しい?)盛り加減。
これくらいがちょうどよいかな?
「ガッツリ食べたい」という方も、たまには「ほっこり」はどうだろう?

2008年9月8日月曜日

えびちゃんのドロ参号@こぶ志

第2ラウンドでメニューを変更したのは、結局こぶ志さんだけのようだ。
 「えびちゃん」とあるのだから海老が入っているのだろうけど。いったい・・・?と思いつつ訪問。
 メニューを見ると、「クリームコロッケ」の文字。「は?ラーメンにクリームコロッケって一体全体・・・???」と悩んでいると、ご主人が「限定でよろしいか?」とニッコリ笑顔。

 種明かしは、食べてのお楽しみ。

 Paradeさん無き今、京都の地でラーメンというものの「範囲」を広げる存在が、このこぶ志さんなのだろう。

2008年9月6日土曜日

鶏とんこつと魚介の味噌ラーメン@はなふく

 今日は子連れで、はるばる電車に乗ってはなふくさんへ。
 今日のメニューは何かと覗くと味噌ラーメン。「ピリ辛」とは書かれていないので安心して注文。
 鶏トンコツのコクを魚介が広げ、味噌が全体を包み込む。塩分濃度が高いわけではなく、旨味によって「味が濃い」ラーメンになっている。
 往々にして磯臭さを出してしまう岩海苔も、魚介・味噌と相性の良いスープと相俟って、気持ちよい風味を加えている。
 非常にご飯が欲しくなる味。やっぱり注文すればよかったかな?
 そうそう。スープを飲み干した後に、魚粉とともに、もう少し大きい粒々が。ご主人が「ご飯粒じゃないですよ!玄米を使った酒粕の粒々です。」とのこと。確かに、口の中に入れるとほのかにお酒の香りが。色々な食材の組み合わせを研究していらっしゃるようだ。
 子供たちは鶏トンをいただいたが、好評だった。
 お店を出ると某氏の姿。行く店が限られてくるので、どうしても知り合いと遭遇してしまう・・・
 

2008年9月4日木曜日

和え麺改@亜喜英


昨日から一気に改良。
ニンニク風味アップでジャンクフードらしさが倍増。
ニンニクラー油を加えると、さらにパワーアップ!
唐揚も1個のって、ボリューム満点!

和え麺@亜喜英


 9月に入り、京都和え麺サミットの9軒すべてが揃った。
 
 亜喜英さんの和え麺は、豚バラが載ったもの。私の予想は「ラケ」さんのように唐揚が載るというものだったが、まんまとハズレ!
 並で310g¥800。小にすると160g¥780と20円しか違わないのに麺の量は倍!
 若い方には嬉しいサービスだが、おじさんに300gは酷なので小をお願いする。
 具材は見ての通り豚バラと温泉卵。下に敷かれているのは水菜とスライスオニオン、そして亜喜英らしさである山クラゲ。マヨネーズはオプション。レモンを絞っていただく。
 グルグルっとかき混ぜる。麺に最初からタレが絡めてあるようだ。
 太目のモチモチした麺は、ラーメン用のものとは違うもの。ズルズルすすりこみ、モグモグ噛んで、あっという間に食べられる。
 ニンニクスライスが入っているが、あまり匂いは気にならない。マヨネーズによってマスクされているのかな?物足りなく感じる方もいるかもしれない。コショウ、一味、またラー油をかけて辛味を足すことができるが、今日はデフォルトのままいただいた。
 マヨネーズによる濃厚さはあるのだが、さほどドギツさを感じないのは、レモンを絞ったからだろうか? 色々な意味で、マヨネーズの支配力が強く出ている。(途中で、焼きソバかモダン焼きを食べている錯覚に陥った・・・笑)
 次回はマヨ抜きでいただこうと思う。(焼肉でなく、唐揚で作ってもらうのもありかな?)

2008年9月1日月曜日

ニンニクつけ麺@はなふく


伏見のはなふくさんへ

 金~月しか営業していらっしゃらないので中々行けません。
 今日は濃厚な豚骨のつけ麺ということで楽しみです。
 さて、お邪魔してみると、今日はお客さんが多かったとかで、鶏トンコツのスープが売り切れ。またチャーシューも残りわずか。また味卵も売り切れだそうです。
 つけ麺はOKとのことで早速お願いしました。ピリ辛がデフォルトだそうですが、私は辛いのが苦手。お願いして辛さ控えめにしていただきました。
 とろりとしたスープを一口いただくと、口の中全体に豚の旨味が広がります。骨だけでなく、肉や脂の旨味も含んでいるのでしょう。ポークステーキか何かをいただいているようです。

 何口か麺を食べた後で、今度は丼に添えられたニンニクを投入します。するとジャンキーな美味さが広がります。豚の旨味をニンニクの風味が広げてくれますね。
 具材は水菜と丼の底に沈んだ小さめに切られたチャーシューです。(上記の通り、本来つく卵は売り切れでした)このチャーシューがスープの中で崩れて、麺と一緒に口に入ってきます。これが美味い!
 麺を食べ終わったところでスープ割をお願いしました。魚介のスープで割ると、これが、それまでのガッツリした味わいからガラリと変わって、柔らか、まろやかな優しい風味になりました。
 一杯で3回楽しめる美味しいつけ麺でした。またいつの日か、提供してほしいですね。